だるまを英語で紹介 / Introducing Daruma in English

だるま 達磨 daruma
eeom6002

だるまは、日本で「願いが叶う縁起物」として広く親しまれています。見た目のユニークさに加え、その背景にある意味や使い方を知ると、きっともっと面白く感じられるでしょう。

The Daruma doll is a popular good luck charm in Japan, believed to help wishes come true. Its unique appearance catches the eye, but once you learn the meaning and how it’s used, you’ll find it even more fascinating.

目次 / Table of Contents

  1. だるまとは? / What Is a Daruma?
  2. 願いを込める方法 / How to Make a Wish with a Daruma
  3. 色やデザインの違い / Colors and Variations
  4. 有名なだるま市 / Famous Daruma Festivals
  5. どこで買える? / Where to Get One

1. だるまとは? / What Is a Daruma?

だるまは、禅宗の開祖・達磨大師をかたどった縁起物です。起き上がりこぼしのように倒しても起き上がる形から、「七転び八起き」の象徴とされ、忍耐や努力、成功を意味します。

A daruma is a traditional Japanese doll modeled after Bodhidharma, the founder of Zen Buddhism. Designed to always return to an upright position, it symbolizes perseverance and success—”fall down seven times, get up eight.”

2. 願いを込める方法 / How to Make a Wish with a Daruma

だるまは、両目が空白の状態で販売されます。まず願いごとを思い浮かべながら片方の目を描きます。そして、願いが叶ったらもう片方の目を描き入れます。

A daruma comes with both eyes blank. You fill in one eye while making a wish or setting a goal. When your wish is fulfilled, you draw in the other eye as a sign of gratitude and accomplishment.

目を描かないのは、願いを「見守ってもらう」ためです。目が入っていないことで、「まだ途中」「まだ達成していない」という意味を持たせています。

The blank eyes represent a goal or wish that is yet to be achieved. It’s a way to stay focused and be reminded of your commitment every time you see the daruma.

3. 色やデザインの違い / Colors and Variations

伝統的には赤色ですが、最近では色ごとに意味を持つカラフルなだるまもあります:
Traditionally red, modern daruma come in various colors with different meanings:

  • 赤(Red):家内安全、健康 – Health and family safety
  • 金/黄(Gold/Yellow):金運、成功 – Wealth and success
  • 白(White):合格祈願、清らかさ – Purity or academic success
  • 黒(Black):魔除け、ビジネス運 – Protection and business fortune

4. 有名なだるま市 / Famous Daruma Festivals

  • 高崎だるま市(群馬):日本最大級のだるま市。1月に開催。
    Takasaki Daruma Market (Gunma): One of the largest daruma festivals, held in January.
  • 深大寺だるま市(東京):江戸時代から続く歴史ある市。3月上旬に開催。
    Jindaiji Daruma Fair (Tokyo): A historic event from the Edo period, held in early March.

5. どこで買える? / Where to Get One

だるまは寺や神社、民芸品店、だるま市やお祭りなどで手に入ります。また、最近はAmazonなどのオンラインショップでも購入可能です。

Daruma dolls can be purchased at temples, shrines, souvenir shops, and festivals. They are also available online such as Amazon, making them easy to get even outside Japan.

かわいい姿でそばに置いておきたいだるまは、「願いを託すパートナー」。一緒に目標に向かって進む存在です。お気に入りの一つを見つけてくださいね。
With its cute and charming appearance, a Daruma is more than just a decoration—it’s a partner you entrust your wishes to. It stands by your side as you work toward your goals.
Find the one that speaks to you!

ABOUT ME
Keropy
Keropy
えいごフロッグ管理人
世界中の人に、日本のことを知ってもらいたい、という思いで、ブログをはじめました! 2020年度、全国通訳案内士(英語)に合格。
記事URLをコピーしました